Beautyコンテンツ

自分の肌を3つに分けて見極めよう

 

皮膚科に行ったり、スキンケアに力を入れれも、自分の満足のいく結果が肌に反映されない…。
せっかく行動を起こしているのに、上手く行かないとやる気も継続しませんよね。

 

なぜ、上手く行かないのか?

それは、自身のその肌悩みにまで至った背景や経緯をしっかり考慮せずに、その悩みのみの解決ばかりに気をかけてしまっているからです。

 

 

肌悩みまで至った原因を考えなければ、今後も間違ったケアをしてしまうことになってしまうかもしれません。

また、肌構造を理解し、肌悩みの原因をしっかりと関連付けることで、正しい肌ケアを実践できるようになります。

 

 

その為には、まず自分の肌をしっかりと見つめ知ることが必要になります。

 

 

 

 

肌チェック方法は3つに分けて行う

 

肌をチェックするといっても、どこを見ればいいのかが不明確だと、日々チェックするには難しいでしょう。

そこで、肌チェック時には見るべき部分を3つに分けて確認をしてみましょう。

 

 

 

皮膚表面を目で見て確認

まずは、皮膚表面を目で見て確認しましょう。

簡単なようで、とても重要なポイントとなります。

 

 

皮膚の最も外側の角層は、皮膚の外観に大きく影響をします。

特に、肌のなめらかさや、キメの細かさは角層の状態が大きく関係しているのです。
また、角層の状態が悪いと、乾燥を引き起こしやすくなったり、吹き出物ができやすくなったりといった肌トラブルを引き起こすことにもなります。

 

 

いつもとは少し違うといった変化を感じた際には、その変化の原因を考えることで、肌トラブルが起きないように、また大きくなるのを防ぐことができます。

 

 

肌をチェックする際には、鏡を正面から見るのではなく、少し斜めから肌を見るようにしてみましょう。

また、しっかりチェックするにはライトを当てて明るくしてみるのもよいでしょう。

 

パッと見ただけでは気がつかない薄いシミなどに気がつく場合もあります。

毛穴目立ちなども、角栓が詰まっているのか、メラニン着色してしまっているのか、開いているのかなども横からチェックすることでより目で見てわかりやすくなります。

 

 

単に目で見て確認するのも、日々の変化を捉えるのに大切なことです。

自分の中でいつ行うかなど時間を決めて、習慣化させるとよいですね。

 

 

 

肌の色変化を確認

肌の色変化は、肌状態を大きく読み取る材料となります。

 

最もわかりやすいのは、紫外線などによってメラニンが生成されたことにより引き起こる色変化でしょう。

シミなどができることもあれば、肌が全体的に色濃くなることもあります。

 

 

夏後半になると、特に色変化を感じることがでてくるかと思います。

この場合も、色変化の原因を振り返り考えることが大切となります。

メラニンの生成は、主に外的要因によって引き起こることであるので、紫外線対策などがしっかりできていたかどうかを振り返るとよいでしょう。

 

 

 

 

また、色変化はそれだけではありません。

 

例えば、肌表面には栄養や酸素を運ぶ為にとても細い血管が存在しています。

代謝不良等なにかの内的要因によって、肌表面の血管までしっかり酸素や栄養が運ばれない状態になっていると、肌表面にも色変化として現れます。

いつもより顔がくすんで見えたり、顔色が悪く見えたり、少し赤黒く見えてしまうこともあるでしょう。

 

また、老廃物などが溜まってしまっていても、肌の色に変化が起きます。

 

 

 

このように、紫外線によって肌表面の色変化が起こるだけでなく、内的要因によっても肌に色として変化が現れることがあるのです。

また、このような状態を長い間続けていると、肌のターンオーバーサイクルが乱れたり、栄養がしっかり運ばれずに細胞機能が低下したりといったことで肌トラブルを引き起こすきっかけとなります。

 

 

いつもと肌の色が違って見えたら、それは外的要因によるものなのか、内的要因によるものなのか、自身の原因を振り返って見ましょう。

 

 

 

分泌成分を確認

肌表面からは、皮脂腺や汗腺から液体が分泌されます。

 

代表的で自身でチェックしやすいのは皮脂でしょう。

皮脂と天然保湿因子(NMF)によって、肌表面の水分蒸発を防ぎ潤いをキープしています。

 

 

ただし、この分泌液のバランスが崩れることで、肌表面の状態が変わることがあります。

 

皮脂量は、多すぎても少なすぎても肌トラブルを引き起こす原因となりえます。

乾燥を助長させてしまったり、ニキビトラブルの原因となってしまうのです。

季節によっても皮脂量は変化をし、夏になると多くなる傾向にあります。

また、ホルモンバランスも大きく影響します。

 

 

皮脂量が増えたな、減ったな、と意識してチェックするようにし、その原因が季節によるものなのか、ホルモンバランスによるものなのか、またはスキンケアなどによるものなのか、原因を考える癖をつけましょう。

 

 

 

自分で肌チェックをする際には、このようにポイントを分けて考えると分かりやすくなります。

また、そのような肌変化が起こった原因を考えやすくなります。

 

 

 

肌トラブルが起きた時には、どうしてもその解決をすぐに行いたいと思ってしまいます。

しかし、そのトラブルをさらに大きくしないために、また引き起こさない為には、肌変化をしっかりと確認して原因を考えることが大切となるのです。

 

 

また、しっかり肌変化を捉えておくことができれば、何かトラブルが起きた時にクリニック等にかかったさいにも多くの情報を伝えることができ、最適なケアをしやすくなります。

 

 

日々の肌チェックをポイントで分け行い、健やかな肌維持に役立ててみましょう。